
探偵日記
探偵日記 02月27日月曜日 曇 寒い朝だった。日曜日、久しぶりにジムへ行き、マシン40分、プール40分、サウナに入って帰宅。ずっとさぼっていたのでめちゃくちゃ疲れた。朝食兼ランチの後、1時間ほど横になったがダメ。ぐずぐずしてたら隣室から僕の様子を監視していた見張り番が「どうするの?」と聞く。う~ん。と言って(なんで?)って聞き返すと、「貴方が外出するなら私も出ようかと思って」だって、別に僕...
探偵日記 02月27日月曜日 曇 寒い朝だった。日曜日、久しぶりにジムへ行き、マシン40分、プール40分、サウナに入って帰宅。ずっとさぼっていたのでめちゃくちゃ疲れた。朝食兼ランチの後、1時間ほど横になったがダメ。ぐずぐずしてたら隣室から僕の様子を監視していた見張り番が「どうするの?」と聞く。う~ん。と言って(なんで?)って聞き返すと、「貴方が外出するなら私も出ようかと思って」だって、別に僕...
探偵日記 02月24日金曜日 晴れ 良く晴れているが風の強い日である。本日は80歳の高齢男性の尾行で、3名の調査員が朝7時から現場で張り込んでいる。正午、まだ動きは無いという。勿論僕も経験があるが動きのない調査は嫌なもので、むしろ、目まぐるしいぐらい行動してもらいたいと思う。あえて言うと、静の調査は(面白くない)のだ。調査費用を請求する場合も変化の多い報告書のほうがいかにも仕事をしたようで、...
探偵日記 02月21日火曜日 晴れ 日替わりで変わる天気。昨日は午後雨だったのに、今日は朝から快晴。しかし、お頭のほうは薄曇りのようで、折角得た大切な情報をうっかり消してしまった。 今日は13時に報告が1件あり、その後、その依頼人をうちの顧問弁護士に紹介する予定。18時ころ阿佐ヶ谷へ帰るつもり。
探偵日記 02月20日月曜日 晴れ 昨日、楽しみにしていたゴルフコンペ「サンサン会」が、雪で中止になった。5時50分、友人が迎えに来てくれ、さあ、キャデイバックを積もうという時になって、僕の携帯が震えた。嫌な予感がして出るとメンバーの一人Kちゃん。「雪が3センチ積もっててクローズらしいですよ」エッ。東京は雲一つない好天、しかも風も無い。(嘘だろう)と言ったが、僕の周囲にぼくみたいな嘘つきはい...
探偵日記 02月18日土曜日 曇り 14,15日と出張で地方へ赴き1泊した。帰京後、緊急の面談があって帰宅する前に依頼人の自宅へ。およそ2時間要し阿佐ヶ谷に戻ったのは20時過ぎ、晩御飯も食べずにベッドへもぐりこむ。翌17日は6時起床。先輩のテレビ関係者と千葉県野田市へ。一旦事務所に戻り報告書を1通作成。18時、港区高輪の依頼人の自宅を訪問、再調査の打ち合わせを行い、20時、赤坂で後輩と会食。...
探偵日記 02月14日火曜日 晴れ 今日も一番乗りで事務所に着いた。自分でも本当に貧乏性だと思う。もう、そんなに早く来る必要はないのに、ベッドで横になっているのが罪悪に思えてしまう。ただ、今日は大事な面談が1件控えている。どのように説明したら良いのか迷う案件である。探偵は(やむくもに人のあらを探す仕事ではない)通常の調査を進めてゆくうち思いがけない事実に遭遇するのであって、実は、探偵自身も驚...
探偵日記 02月13日月曜日 晴れ 昨日は、ひととのやCC定例の競技「月例」に参加した。今までは、年齢別の特典があって、70歳以上の者はシルバーティからやれたので、距離の出なくなった僕は大喜びで毎月参加したものである。ところが今月からみんなバックティでプレーしなければならなくなった。コースに7か所ある池越えをクリアする自信が無い。もう参加するのはやめよう。と思ったのだけれど、それも情けない。...
探偵日記 02月10日金曜日 晴れ 昨日は郷里の先輩と赤坂で食事して、その後、最近オープンした赤坂のクラブにでも行こうかと思っていたら、歌舞伎町のママからメールで、「今日来ればハーレム状態でもてるわよ」との由。生来女好きでスケベな僕は瞬時に予定を変更した。雪からみぞれ、やがて雨になった見附からタクシーで一直線、20時半頃歌舞伎町に着いた。勇んで店に入ってみると7割がた埋まっており、反対に、荒...
探偵日記 02月08日水曜日 晴れ 昨日は「東京調査業協同組合」定例の理事会を行った。場所は、歌舞伎町の喫茶店「ルノアール」の会議室。8社が参加して、今年度の予定や抱負を語りあった。ご多分に漏れず我々の業界もぱっとせず各社低迷を続けている。皆が僕に問う。「TDAはどうしてそんなに安定しているのか」と。彼らも調査員の端くれならTDAが安定しているか、好況か分からないのか。と思ったが、とりあえず...
探偵日記 02月06日火曜日 晴れ 抱えている案件のうち2件に進捗があった。一進一退(調査に一退はないが)を続けていたがやっと結果につながる部分が判明した。 千代田区長選、予想通り現職が与謝野信氏らに大差をつけて5選を果たした。僕はあることからこの選挙結果に注目していた。そして、僕の考えていた通りなのだが、5期は長いような気もする。若い人にバトンタッチしても良かったんじゃあないかとも思...