FUKUDA @ TDA一覧

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・13 火曜日 曇り 朝、先日行った区検診の結果を聞きにクリニックへ行く。「肝機能が少し・・」と、ドクターは言うがそのほかは正常値とのこと。お定まりの「酒は少し減らしたほうが」とも言われたが聞く耳を持たない。一日平均10000歩歩くと言ったら驚いていた。しかも、週一のゴルフなど、喜寿を超えた老人にしては元気なほうらしい。ただ、最近めっきり視力が衰えてきたように思う。ゴルフの時...

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・12 月曜日 晴 昨日の午後、突然の落雷の後大嵐となって、そのうちゴルフボールの半分くらいの大きさの雹が落ちてきた。本体ならば、これで梅雨明けとなるところだが今年はそうはいかないらしい。地震雷と怖いものの代表だが、突然山が崩れて川のように流れてくるなんて誰が想像するだろうか。愛し合って、死ぬの生きるのと口説かれて結婚した夫が、浮気をした挙句鬼のような顔で家を出て行くことだっ...

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・09 金曜日 ☂ とうとう、またまた緊急事態宣言の自粛期間が決まった。飲食店で酒の提供はダメらしい。これで、東京の飲食店はかなりの数無くなるだろう。政治家の無能ぶりが著しい。もっと早く適切な処置をしておけば「探偵」風情にこんなことを書かれなくて済んだだろう。じゃあ、オリンピックをやめろと野党のバカやしたり顔の面々は言うが、国のメンツというか品格も大事だ。僕はむしろ去年強行突...

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・08 木曜日 曇り 熱海の土石流による災害は酷い。天災(豪雨)だから誰を恨むこともできないが、どこかの新聞社の記者が間抜けな発言をしていた。熱海市長に対し(あの時点でもう一段階上の避難指示を出すべきだったとはお考えになりませんでしたか)その頃は、雨も小康状態になり、市長は(これで収まるか)と考えたようで、もっともな判断だったと思う。仮に避難させた後、何事も起こらなければ、そ...

NO IMAGE

探偵日記 2021.07.07 水曜日

曇り。でも今は晴れている☀️朝から病院の眼科で数日前と同じ検査を受けている。まあここで白内障の手術を受けようとしているのだから。と、我慢して言うことを聞いているが、全く病院の餌食である。

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・05 月曜日 曇り 家を出るときは曇りだが、今日はこの後本降りになりそうだ。ま、雨期だから仕方ないが張り込む調査員たちはもっと大変だろう。先刻、マンションから出てきた女性の写真が送られてきた。傘をさしながらの盗撮はテクニックを要する。本件はいわゆる家出人にからむ(所在調査)しかし、ご依頼人は「M子ではありません」と言う。調査はまた振出しに戻った。最近の依頼案件は一筋縄でいか...

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・03 土曜日 ☂のち曇り 今日は眼底検査をやった。その結果、白内障の手術をしよう。ということになって、総合病院の眼科に紹介状を書いてくれた。医師が「病院はどこがいい?」と聞くのでとっさに(河北)と答えてしまった。とくにまずいわけではない。家族もほとんどの友人も河北なので、それはそれで構わないのだが、なにしろ(死に来た)などという物騒な別名のある病院だ。しかしまあ、白内障の手...

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・02 金曜日 ☂ 昨日よりひどい雨。久しぶりに眼科に行く。視力の衰えと飛蚊の進行が著しいので、結果、かなり丁寧に検査され、軽い(白内障)と診断され、更に、日を変えて眼底検査をするらしい。僕的には白内障はまだそんなに酷くはないと思っていたが、手術すれば(世界が変わる)ほど見えるらしい。とにかく、ゴルフが下手になったのは目のせいだと思っているので近いうちやろうと思う。

NO IMAGE

探偵日記

2021・07・01 木曜日 ☂ 今日から7月、しかし、雨の嫌いな僕にとって最悪のスタートだ。新しく入った案件の内偵(聞き込み)に千葉県市川市まで出かけようと思っていたのに、調査員に任せよう。ということになる。とにかく子供のころから軟弱だった僕は、雨や風、寒さに弱かった。おまけに養母もいい加減な人で、好天の日は「家におりゃあええ」と言って花札の相手をさせられたり読書タイムになったりした。た...

NO IMAGE

探偵日記

2021・06・30 水曜日 曇り とうとう6月も今日で終わり。顧問先の社長からいただいた暦によると今月はあまりいい月ではないようだったが、特別悪いことも起こらず無事に終えるようだ。その中に(女性問題が起きやすくしかもいい相手ではないので注意)とあったが、もちろんそんな心配は発生せず、新しい出会いなど無かった。(笑) これがいいことなのか悪い現象なのか分からないが、まあ良しとして来月に期待...