FUKUDA @ TDA一覧

探偵日記

探偵日記 12月08日金曜日 曇りのち雨とか 昨夜は久しぶりに会う友人と食事をした後、彼の馴染みの店に連れて行かれた。彼は長いこと腎臓透析を受けており隔日にクリニックに行く。稀に、2日間隔の開く日があって、それを利用して横浜から歌舞伎町に出てくる。月1回のその日は悪友の僕を誘ってクラブに繰り出すのだが、歌が好きで行くと10曲ぐらい唄う。まあ、きちんと透析を受けていれば日常生活は送れるようだ。...

探偵日記

探偵日記 12月07日木曜日 晴れ 今日は何も予定が無くゆっくり寝ようと思っていたら大事なご依頼人から電話があり、都内の某ホテルでお目にかかることになった。時間の余裕はあったがそれまでに書類を用意なくてはならず大急ぎで支度をして事務所へ。事務所にはまだ誰も来ておらず一番乗り。暖房を入れて机に座る。 お天気も今日までとか。明日は午後雨模様。夜飲み会があるのに。

探偵日記

探偵日記 12月06日水曜日 晴れ 今日も早起き。06時半に携帯のアラームをセットして寝たがその前に目覚め、朝食を済ませて支度する。中央線と地下鉄丸ノ内線を1台づつやり過ごし、神谷町で下車。約束の時間の5分前にホテルのロビーに入った。ご依頼人とお茶して10時過ぎに事務所へ。今日は、16時に最近仕事をさせてもらった会社に呼ばれている。それが終わってから雀荘に行くのも中途半端だから、多分真っ直ぐ...

探偵日記

探偵日記 12月05日火曜日 晴れ 今朝は少々早く家を出る。1件用事を済ませて事務所へ。今日は組合の理事会があり、その後、忘年会の予定。理事の一人がかにがいい。というので、伊勢丹横の「かに道楽」に電話をしたところ(一杯です)と断られた。じゃあどうしょう。と思い、「とらふぐ亭」にかけてみると、(7時半から2時間限定で)との由。それで予約した。理事といっても、それぞれ一人一社のオーナーで、仕事が...

探偵日記

探偵日記 12月04日月曜日 晴れ 今は晴れているが、夕方から場所によって雨が降る。そんな天気予報だった。 実質今日から3週間で業務的には終わる。しかしこの間も、忘年会の予定などが入り仕事のスケジュールが阻まれ、気ばかり急いて成果が上がらない師走に突入した。 昨日の日曜日、特に予定も無かったのでゆっくりしようと思っていたら、携帯に着信があって、出てみると前に一度会った人。「ちょっと相談し...

探偵日記

探偵日記 12月01日金曜日 曇り 朝家を出る時は霧雨だったが、所用を済ませて事務所に着くころは止んだ。今年最後の月に入り、この1ケ月も慌ただしく過ぎ去り、やがて新年を迎えるだろう。振り返ってみると今年は最悪の年だったから、早く新しい年を迎えたいと思っている。確か、高島易断の占いによれば「八方塞がり」だった。来年がどんな星回りか分からないが、とにかく、2月4日までは我慢の日々になるであろう。...

探偵日記

探偵日記 11月30日木曜日 曇りのち雨 07時30分朝食。早々に支度をして家を出る。今日は数年前無くなった雀荘のママの葬儀があって、いきがかり上参列することになった。9時過ぎに新宿区上高田の「落合斎場」へ。葬儀といっても極めて簡潔なもので、参列者は僕を含めて5人。66歳まで生きて人にしては淋しい週末である。とりあえず喪主はSという雀荘のママ。その他は、その雀荘の関係者ばかり。僕も見知ってい...

探偵日記

探偵日記 11月29日水曜日 晴れ 今日の東京は暖かい。小春日和とか。そんな日に、僕は今月5回目の病院通い。早く出て、少し時間があるので事務所に寄った。特別働き者というわけではないが、無駄な時間がもったいないような気になる。やっぱり貧乏性なのかもしれない。 昨日は調査で、高崎市に行った。必要があって群馬県庁に行ったが、32階の高層建物である。各フロアーたっぷりとしたスペースで、職員はパラパ...

探偵日記

探偵日記 11月27日月曜日 曇り 08時朝食を終えて再びベッド。体が怠く、休もうか、それとも事務所に行こうか。と、葛藤する。結局、働き者(または、貧乏性)の僕は、ベッドに寝転がる快感を捨てて10時家を出る。考えてみれば今日はやることが多い。中央線快速と地下鉄丸ノ内線を利用して出勤。 昨日のゴルフ、着外だったけれどニアピンとキャディバックをゲット。バックはプロ仕様で非売品とか。 結婚...

探偵日記

探偵日記 11月25日土曜日 晴れ 朝ごはんを食べた後ゆっくりして昼前に家を出た。暖かい。携帯のメールが不具合でドコモに行き、そのあと事務所へ。3時半に床屋さんの予約をする。薄くなる一方なのに余計な毛はすぐ伸びる。(苦髪楽爪)というが、僕は爪と髪の伸びるのが早いような気がする。 明日は阿佐ヶ谷の小料理店「海舟」のコンペ。コースは美里ロイヤル。僕のハンデは9だからもう目は無いだろう。 ...