探偵日記

探偵日記 6月02日火曜日 晴れ

昨夜は久しぶりに銀座のクラブで飲んだ。食事は友人と新宿で済ませ、午後10時、タクシーで中に入った。目的のクラブは8丁目にある。昔、神戸一郎という歌手が唄った歌で(銀座9丁目は水の上)という歌詞があったが、8丁目はJRの新橋駅に近い。何故急に行く羽目になったかというと、その店のママが誕生日だという。顧問先の代表から電話で知らされ、まず事務所に花束を手配させた。生きて行くということはこういう浮世の義理を果たすということだ。帰りもタクシーで、午前2時、妻と娘と、犬とネコの待つ我が家へ着いた。

教師と教師 2

昔の先生は怖かった。親たちもそのことは良く分ってて、子供が悪さをすると(先生に言いつけるよ)と言ってわが子を脅した。犬鳴も不良少年だったが先生には弱かった。しかし反面、唯一、尊敬の対象でもあったから、要領のいい犬鳴はその辺を上手く立ち回り、他のクラスメートよりは可愛がられたほうだと思う。現在、我が国には幼稚園から高校まで、およそ102万人の教員が居る。大学になると呼称が(教授や助教授となるので省略する)当然ながら国家試験に合格し教員資格を得るわけだが、資格を得ても自分の希望する土地の学校に就職できるとは限らない。したがって、本文の小山内真理子は、自宅のある市の中学校で転勤を繰り返しており、順調な推移を経たことになろう。

小山内信雄はあの日以来鬱々とした毎日を送っていた。部下の運転する車に乗って、通りすがりに見た妻の車、(なぜあんな所に停まっていたのか)常より信頼しきっている妻のことだから最初は疑ってもみなかった。ただ、翌日の晩、遅いご飯を食べながら、何気なく昨日のことを聞いてみた。勿論、どうしてあそこのコンビニへ行ったのかなんて、直接的な質問はせず、ただ、自分の職場の話を前段に披露し、ついでに君の方はどうなの?という感じで話題を向けてみたに過ぎない。ところが妻の返事は予想を反するもので、勤務する学校から真っ直ぐ帰宅した。というものだった。

妻は明らかに(嘘)をついている。あのコンビニに立ち寄った事実をことさら隠蔽しようとしている様子が見えた。なぜだろう?その日から、信雄は定時に仕事が終えた時など、わざと遠回りしてコンビニの前を通過してみることにし、これまで2回その機会を得た。しかし、いずれも妻の車を目撃するには至らず、何かの用事であの近くに赴き、たまたまちょっとした買い物をするために立ち寄ったのかもしれない。そのことをうっかり忘れたのか、夫に言うほどのことではない。と考えて端折ったのかも知れず、あんなことで、少しでも妻を疑った己を恥じたりした。それから数日後、帰宅する際、何となく気がつけばコンビニの方に向って運転していたが、停車中の見慣れた妻の車が目にとまった。---------------