日記一覧

またまた検査

19日に引き続き、今日も阿佐ヶ谷の高名な総合病院で検査。10時、朝食を摂らずに行く。今日は、膵臓の検査。CTとやらで、体を輪切りにして見るらしい。嫌だ、嫌だ。 まず、採血室に行かされ貴重な血液を3本採られた。次に、CT室に行き、着替えをして待っているとすぐに呼ばれ、ドーナツのお化けみたいな機械の前のベッドに寝かされ、ここでも大きな針の注射をされた。息を吸って、ハイ止めて。を繰り返し指示され2...

病院

健康であることを、誇りに思っている僕は、それでも、加齢にしたがい検査は欠かさない。また、どういう訳か薬が好きで、病院の雰囲気も嫌いではない。今でも、2ヶ月に一度、東京女子医大病院 膠原病リューマチ通風センターに通い色んな検査をしたあと、通風と高血圧(自分ではそうは思はないが)の薬を貰って帰る。主治医は40歳位の女医。「お酒を減らせ」とは言うが特に悪いところも無いようで、問診は3~4分で終わる。 ...

誕生日

今日は僕の誕生日。恥ずかしながら68歳になった。子供の頃、50過ぎの人を見るとみな老人に見えた。それより更に20年近く年上である。僕を見る人達がどう思っているのか、一人ひとりに聞いてみたいような気がする。しかし、僕自身どうしても「老人」とは思えない。特に、精神面は軽薄といわれるぐらい若さを装っている。健康面も十分注意しながら生活しているので、多少の不摂生にも耐えられる。例えば、2ヶ月に一回東京女子...

15日の金曜日

昨日より20分早く事務所に着く。事務のたかちゃんが来ている。彼女は今、社労士になるため猛勉強中。わが子に比べよそ様の子達は偉い。それもこれもみんな親である僕のせいか? なんて考えていたら現場の調査員から報告の電話が入った。張り込み現場の地形上3日目にして、住民が注意し始めたと言う。僕の若いころと違って、一般の人たちの危機意識が高く車両を停めて張り込んでいるとすぐにパトカーがやってくる。警察は...

無題

昨日はゴルフだった。雨季でもあり、前日一日中雨だったので、覚悟して臨んだが幸い好天気に恵まれ気持ちよくプレー出来た。スコアはともかく。クラブハウスでパーティーを済ませ午後4時40分帰宅。6時、ご依頼人と新宿駅西口の喫茶店で待ち合わせ報告。時間もあるのでちょっと麻雀。その後、ちょっと飲んで10時30分帰宅。あ~疲れた。 今日、朝8時に朝食。10時に自宅を出て事務所へ。12時、調査員らとランチ。...

疲れた(泣)

老探偵は木曜日ぐらいになると、理由もなく疲労感を覚える。つくづく年だなーと思うのだが、だからといって、家でごろごろ出来る性格ではない。だから、今日もたいした用も無いのに事務所に出ている。ただ、今日は某大手新聞社の記者さんと会う約束がある。多分、夜銀座方面で食事。ってことになるだろう。もしかしたら、長年の友人である、某県知事の秘書さんも合流するかもしれない。楽しみである。 それと、最近...

挫折

今日は土曜日。良く晴れた週末である。しかし、探偵にお休みは無い。と、僕だけは思っている。だから、事務所には僕一人。事務員も調査員もだーれもいない。10時30分事務所着。早速郵便物を読んだりしたあとパソコンに向かう。机の右横に孫の美佑の写真が立てかけてある。7歳の時のもの。お振袖を着てちょっとはにかんだ顔が何とも言えず可愛い。しかし、この子ももう11歳。身長が150センチを超えたらしい。ここで、数ヶ...

ホテルそして昨日の続き

朝10時、関西から上京してきたK社長と面談を済ませ事務所に戻ってきた。もう、10年を越すお付き合いで、多種にわたるご依頼を頂き、探偵冥利に尽きるような経験もさせてもらった。老舗企業の何代目かの若い社長だが、いざという時の胆力もあり、発想も素晴らしいものがある。僕にとって、最高のクライアントと言える。さて、昨日の続き、貧乏探偵の話だが、N所長のT探偵社に新入社員が入ってきた。前歴はタクシーの運転手。...

貧乏探偵の思い出

僕が探偵になった昭和43年ごろは、その数も少なく、大外の事務所は「職業別電話帳」(当時、日本電電公社発行)に小さな広告を出し、ただひたすら待つだけの業態だった。僕が初めて勤めたT探偵社は千代田区西神田にあって、所長はNさん。当時40歳位だったか、なかなかのハンサムで、渋みのある「これぞ探偵」と思わせるような人だった。まだ開業したばかりだったので、調査員第一号が僕、元妻(後で知ったのだが)が事務員面...

老いては子に従え

昨夜は地元阿佐ヶ谷で夕食。18時、行きつけの「えん家」(阿佐ヶ谷駅北口 和食の美味しいお店)で奥さんと待ち合わせ。生ビールを飲んだ後、焼酎の水割りを3杯。色々と食べた後、仕上げに、裏メニューの親子丼を作ってもらう。馴染み客ならではの我侭の通る心地よさを味わいつつ、ワインの好きな奥さんに「シンちゃんとこで1杯飲んで行こうか」とヨイショする。阿佐ヶ谷のワインバー「木の蔵」オーナーの実家が酒屋さんで、ア...