
新宿犬鳴探偵事務所 5
探偵日記 1月16日木曜日晴れ 昨日は雪が降るような予報だったが雨さえ降らずただ寒いだけだった。僕はといえば、昨年から続いている肩の痛みが本格化し、たまらず治療院へ。自社の入居するビルの5階に名のある先生がいるというので下りてみると来週まで一杯とのこと。仕方なくネットで調べて近くのマッサージ店で治療を受ける。受けながら、ああ、これは根本治療ではないな。と思ったが、19日にあるコンペのために多...
探偵日記 1月16日木曜日晴れ 昨日は雪が降るような予報だったが雨さえ降らずただ寒いだけだった。僕はといえば、昨年から続いている肩の痛みが本格化し、たまらず治療院へ。自社の入居するビルの5階に名のある先生がいるというので下りてみると来週まで一杯とのこと。仕方なくネットで調べて近くのマッサージ店で治療を受ける。受けながら、ああ、これは根本治療ではないな。と思ったが、19日にあるコンペのために多...
探偵日記 1月15日水曜日曇り 今朝も寒い朝だ。右腕の痛みがますます激しくなる。友人の勧めでちょっと変わったストレッチをしたとき、上腕の筋を痛めたらしい。放っておいたら悪化したみたいで、徐々に上のほうに移動して、この頃は腕の付け根から肩にかけて痛む。ゴルフのスイングをしてみると余り影響がないようにも思えるが、とにかくじっとしていても痛いのだからそのうちゴルフどころではなくなるだろう。今週は火...
探偵日記 1月14日火曜日晴れ 3連休も終わり今日から本格的な新年が始まる。と僕は思っている。町もみんなもお正月気分が抜けきった頃であろう。事務所的にも個人としてもやや淋しい滑り出しではあるが、長年の経験から驚くこともない。「探偵」という水商売に近い職業はそんなもの。だから、いかに暇な日が続こうとあせる必要はない。そのうち、(宝くじ)に当ったような仕事が舞い込むことだってあるかもしれない。と...
探偵日記 01月10日金曜日晴れ 昨日はズル休みした。一昨日、二水会コンペで、埼玉県毛呂山のエーデルワイスに行き、帰りに床屋さんによって帰宅。車を車庫に入れてワインバー「木の蔵」へ。聖徳太子に良く似たマスターの伸ちゃんを相手にレッドアイを飲んだあとハイボールを3杯飲み、お通し、生ハムのサラダ、鳥のモモ肉の照り焼き、ピザ、を食べて帰る。22時ごろ就寝。ところが、夜中の1時頃目が覚めたら胸がムカ...
探偵日記 01月07日火曜日晴れ 人生は皮肉なものである。朝食のとき、天気予報を見るとアナウンサーが、「今日は穏やかな陽気」と言っている。ところが、ゴルフの予定がある明日は雨だという。たった一日違いで天国と地獄。微風快晴の日のゴルフはメチャクチャ楽しいが、特別雨が嫌いな僕は(雨が降りそうだ)というだけでスイングが狂ってしまう。明日のコースがお気に入りだけに残念で仕方ない。 みずほ銀行によっ...
探偵日記 1月06日月曜日晴れ 今日は事務所の顔合わせ。12時から新年会を事務所の近くのフレンチの店でやる予定。といっても総勢10人で淋しい限りだ。さあ、今年はどんな年になるか。期待と不安が交差する仕事始めである。 阿佐ヶ谷の駅のホームで昔良く遊んだ人と久しぶりに会った。なかなか元気のいい男で、飲んでいるクラブで良く喧嘩していた。(ところで、Kはどうしてる)と聞くと「死んだよ。3年前だ...
探偵日記 1月04日土曜日晴れ 昨日はサンサン会新春ゴルフコンペ。何時もの「ひととのやCC」で開催。パーティは地元阿佐ヶ谷に帰って、中華の「珍香苑」で。優勝は74歳の酒井さん。準優勝がチーム酒井の藤井さん。馬券は2億9000万円の大当たり。ゲットしたのは正月だけ参加する北村さん。良かった良かった。僕は着外だったけど、好天に恵まれこの時期のゴルフとしては大満足した。 今日は用事も無いのに...
探偵日記 1月02日木曜日 晴れ 2014(平成26年)初春。何時ものように、千葉県市川市にある妻の実家で新年を迎えた。暮れの30日、栃木県小山市のひととのやCCで、小社主催のTDAカップに参加。翌日の午後市川へ。昨日は、13時頃帰宅し、久しぶりにタイちゃんの散歩に行く。一瞬戸惑っていたが、我慢も限界だったのだろうリードをつけると勢い良く飛び出し、まず大量のオシッコをしたあとワインバー「木の...
探偵日記 12月27日金曜日曇り 今年もとうとう御用納めを迎えてしまった。特に悪いこともなかったが、そのかわり、良いこともほとんどない一年だった。来年は6月で満70歳。正真正銘の(古希)を迎える。節目の年でもありもう一度気を引き締めて頑張ってみようと考えている。いつも、年の始めに目標を立てるのだが数日も続かない。意思の弱さは幼少時のまま。思えば、若い頃は一匹狼の探偵を気取り、ある程度事務所の...
探偵日記 12月26日木曜日曇りのち雨とか 今日は一昨日の検査結果を聞きに診察を兼ねて駅前のクリニックへ。ほとんどお年寄り(まあ、自分もそうだが)で混んでいた。結果は先月とほぼ同じ。ドクター曰く、「悪いともいえないが、検診に引っかかる数値で、もう少し改善しましょう。」と。(下げるための食事で気をつけるところって何ですか)と聞いてみると、「米やパンなどの炭水化物を多く摂らないこと」僕が、(ああ...