FUKUDA @ TDA一覧

探偵日記

探偵日記 1月28日月曜日晴れ 2~3日何をしたわけでもないのに多忙であった。しかし、昨日は、ほぼ1日中寝て過ごす。そのため大失敗した。日曜日の午後6時、杉並区堀の内の斎場で友人のお父上の通夜があったが失念した。気がついたのは2時間後。夜ご飯を食べに阿佐ヶ谷のレストランに行くと、知り合いばかり8人に遭遇、みな黒い服を着ていて変だなと思ってみるとかの友人もいる。と思ったところで(ああ、そうだ)...

探偵日記

探偵日記 1月25日金曜日晴れ 今日は、先日検査した膵臓の状況を聞きに病院に行く。Dr建石、「前回10ミリだったが、8ミリになっている。まあ、誤差の範囲でしょう。2年前にも指摘されているのに大きくなっていないので、これからは1年おきに検査することにしましょう。」「男性の平均寿命は78歳だから」僕(あと10年か、ちょっと短いなあ)Dr「いや、早く死ぬ人が居るから、その分長生きの人もいます」じゃ...

探偵日記

探偵日記 1月24日木曜日晴れ 昨夜、勉強会?のあと、関係者と食事しながら少々飲みすぎた。就寝は午前2時、しかし、タイちゃんは容赦なく6時きっかりに起こしてくれた。朦朧としながら朝の散歩。1時間ちょっと超えてしまった。ご飯を食べた後、少し寝ようと思ったが、数本の電話で起こされ仕方なく起きることにした。正午少し前事務所に到着。今日は珍しく全員集合。 僕が依頼人から預かった「鍵」が見つから...

探偵日記

探偵日記 1月23日水曜日晴れ 今日は散歩中に下腹が痛くなって、タイちゃんには悪いけど45分で切り上げた。彼は不服そうだったが、(タイちゃん早く帰ってご飯食べよう)と言ったら、抵抗をやめて一目散に我が家へ。リールをはずすとご飯に飛びつくようにして食べていた。僕のお腹もすぐに治まり何時ものタイミングで事務所へ。 途中、調査員から連絡があり、懸案の特殊実態調査の糸口が見つかったとの報告。や...

探偵日記

探偵日記 1月22日火曜日曇り アルジェリアからの悲報に接し、改めて我が国の安全を痛感する。テロが蔓延する途上国に赴く以上、それなりの覚悟はあったことと思うが、残された家族は辛い思いをしているだろう。それも、守ってくれてしかるべき就労先の国の兵力に命を奪われたわけで、さぞかし無念であったものと思う。しかし、かの国も命綱ともいえるガス田を守らなければならないという大儀も理解できる。それ以上に、...

探偵日記

探偵日記 1月21日月曜日晴れ 爽やかな月曜日、少し早めに散歩を済ませ、朝食後、仮眠せず事務所へ。久しぶりに、顧問のMさんも出社しており世間話を交わす。Mさんは、元、警視庁の刑事さん。僕とは30年以上のお付き合い。といっても、情報交換等はご法度であるからまったくのプライベート的お付き合いである。数年前、退職後のお勤めも辞めたと聞き、是非というわけで、顧問として時々顔を見せていただいている。僕...

背信 その8

探偵日記 1月17日木曜日晴れ あれから3日も経つというのに至る所に雪が残り、道路脇には大きな雪塊が見られる。自然の怖さを改めて実感する。それに引き替え人の心の闇というか、色々は、何とも小さいもので、傍観すると滑稽ですらある。今日の朝刊に、「毎日新聞の記者がストーカーで逮捕された」記事が載っていた。41歳という。偶然僕の家に近い阿佐谷北の住人らしい。人を好きになる。或いは、嫌いになる。ごく当...

背信 その7

探偵日記 1月16日水曜日晴れ 昨夜、天国に一番近いスナック「ほろよい」に、細川たかし、否、そのそっくりさんと行く。彼の、望郷じょんがらなどを聞き、大いに盛り上がって気がつけば午前様。今朝の散歩を何とか回避しようとしたが不首尾に終わった。朦朧としながら1時間歩く。午前中ぐらい寝てやろうと思っていたが、弁護士から電話が来て、「書類を取りに来い」との由。仕度をして家を出る。 背信 その7 ...

背信 その6

探偵日記 1月15日火曜日晴れ 昨日の天気が嘘のように晴れわたり清々しい朝を迎えた。5時30分、ちょっと早いが起きてタイちゃんの散歩に出る。一面雪道の中、轍を見つけて進む。一般道は無理。と観念したか、高架下に逃げ込む。往復3000歩を、他の犬に遭わなければいいな。と、思いながら40分後無事終了。ご飯に飛びつくタイを残し自室に。少し仮眠して朝食を頂き、事務所へ。昨日、大雪の中行った尾行調査の報...

背信 その5

探偵日記 1月14日月曜日(祝日、成人の日)大雪 今朝も6時にタイちゃんに起こされた。しかし、外は予報どおり雨、雨の日の定番、中央線の高架下に走りこみ約40分歩く。今日は夕方から尾行調査の予定があって、朝ごはんを食べた後、少し仮眠して仕度をしようと思い窓を開けてみたら何と猛吹雪、あちゃ^と思ったが予定通り外出。「こんな日に出かけなくてもいいんじゃあない。よっぽど家にいたくないのね」と、家族に...