あの橋から その25

探偵日記 12月26日水曜日晴れ 今朝は特別寒かった。06時、携帯の目覚ましで起こされる。ドアの外を窺うとタイちゃんが待ちかまえている気配がする。やれやれ仕方ないか、と、思いながら散歩の支度をして外に。キーンといった寒気が体を包む。文字通り身の引き締まる感じだ。歩きながら、腕を回したり、ピョンピョンはねるようなストレッチを繰り返し、あとは、タイちゃんの気の向くまま、早朝の阿佐ヶ谷をトロトロ歩...

あの橋から その24

探偵日記 12月25日火曜日晴れ イブの昨夜は、お定まりのステーキとワイン(僕は、ビールと焼酎)でディナー。更け行くゆく初冬の一夜を楽しむ。今日は3日ぶりにタイちゃんの散歩。家を出たところで他の犬に会い大喧嘩、勿論、我が家の躾の悪いタイちゃんが全面的に悪いのだが、喧嘩の興奮を引きずってもうダッシュ立て続けに3回ウンチをして、その後2回計5回もされた。1時間歩いて帰宅。少し横になって事務所へ。...

あの橋から その23

探偵日記 12月24日月曜日イブ 晴れ 一昨日は、顧問先に誘われて、長野県佐久市で行われる細川たかしのディナーショーを見に行った。18時から食事、19時20分ショーが始まった。颯爽と登場した往年の大スターは、(ちょっと太りすぎなんじゃあない)と思ったが、着物がよく似合い、何より歌が抜群に上手かった。良くあんな声が出るものだ。と、思うぐらい、内心、馬鹿にしていたけど来て良かった。食事もフレンチ...

あの橋から その22

探偵日記 12月21日金曜日晴れのち曇り 今日で事実上12月も終わり、後の10日は消化試合みたいなものである。もう新規の依頼は無いだろうし、代わりに雑多な予定を抱えなんと無き気ぜわしい日々を過ごすことになる。今年の僕は年回りが良くないようで、1年を通じて充実感がなかった。早くも来年に期待せざるを得ない師走だ。 ただ、僕にとって明るい兆しもある。何より、政権が交代し自民党が我が国の舵取り...

あの橋から その21

探偵日記 12月20日木曜日晴れ 昨夜は顧問弁護士事務所の忘年会に出席したあと、弁護士、税理士と歌舞伎町のクラブに行き、0時帰宅。今日は、日本橋の社長とランチの日、14時、事務所に。朝は、何時ものように6時に散歩に出かけた。睡眠不足で帰りの電車で居眠りをする。今日は早く帰ろう。 あの橋から その21 「これでいざという時の武器になるでしょう。弁護士に依頼して、この市村に損害賠償の...

あの橋から その20

探偵日記 12月19日水曜日晴れ 昨日点滴をして、いくらか楽になった。朝6時、散歩に出る。朝食のあと、風邪薬を飲んだせいかぐっすり寝てしまい、営業の電話で起こされたのが11時、慌てて仕度をし、事務所へ。途中新宿駅西口の万世で僕の好きなバーコーラーメンを食べる。少しぐらい具合が悪くても食欲はある。(笑) 食べながら、今日、弁護士事務所の忘年会は中華の店だったことを思い出した。 ...

あの橋から その19

探偵日記 12月18日火曜日晴れ 5時45分、タイちゃんを連れて朝の散歩に行く。ところが、朝まで降っていたようで、路面は濡れておりタイちゃんは物足りなさそうにして、暫し周囲をキョロキョロと見回している。こういう日の裏技で、高架下(中央線)に駆け込む。そこを往復してパールセンターへ。1時間4200歩あるいて帰宅する。風邪気味なのでシャワーせず定期検診のため河北総合病院へ。主治医の先生、にこりと...

あの橋から その18

探偵日記 12月17日月曜日曇り 週末から風邪気味で体調が優れない。土曜日は、期日前投票に行ったが、ほとんどベッドで過ごした。翌16日、日曜日、今年最後の「サンサン会ゴルフコンペ」朝4時に起きて、タイちゃんの散歩を済ませて迎えの車を待つ。休養たっぷりなのに体が動かない。ひそかに優勝を狙ったが着外(泣)阿佐ヶ谷に帰ってパーティーのあと、久しぶりに(天国に一番近いスナック)「ほろよい」に行き、下...

あの橋から その17

探偵日記 12月14日金曜日晴れ 06時起床。ドアの前にはすでにタイちゃんが待っている。冷水をコップ一杯飲んで外に出る。今日はノースに進路を取り勢い良く走り出す。タイにとって、朝一回の散歩が生きがいなんだろうと思って粛々と供をする。その後は、何時ものようなペースで事務所へ。 あの橋から その17 何しろ初めて会う人である。昨日の電話でも、不安になって(あの~)と言いかける...

あの橋から その16

探偵日記 12月13日木曜日晴れ 昨日は(けやき会)というコンペの日、川越カントリーで開催された。スコアは相変わらず低調だったが、楽しくプレー出来た。というのも、これで最後にしようと思っているからで、勝っても負けても和気藹々と終えたいと考えた。その後、阿佐ヶ谷に帰って、メンバーの一人がやっているおすし屋さんで忘年会、このコンペは301回続いている。本当に良く続いたものだと思う。しかし、次第に...