探偵日記

10月18日木曜日 本日、スマホの福田は死にました。(笑) 10月6日土曜日、それまで使っていた携帯が、時々待ち受け画面の色が突然変わったりするので、そろそろ寿命かなと思って、娘や妻、事務所の若い人たちが持っているスマホに換えてみた。ところが、その日から体の調子に変調を来たし、午後になると頭が痛くなったりした。しかし、最低1ヶ月は頑張ってみようと思い毎日のようにドコモに通い努力してみた...

相続 その7

その後も、調査は継続した。依頼人は僕の報告を大喜びして聞く。特に、二人がハワイ旅行を断念せざるを得なくなった場面では、「面白いわね~」と言いながら大満足の様子だった。依頼人に満足してもらったり、成果に感嘆されたときは、探偵冥利につきる。実は、二人のハワイ旅行の情報は、女性がつい最近まで勤めていた銀座の高級クラブで得たものである。僕はそのクラブに貿易会社の営業部長の肩書きで通い、女性の大親友にそれと...

相続 その6

10月16日火曜日 毎朝の犬の散歩も少しづつ慣れて、早起きも苦にならなくなった。但し、夜遊びを控え早寝するからで、若干ストレスになっているかもしれない。朝1時間の散歩で、4500歩くらい歩く。したがって、1日1万歩以上歩くことになり(健康)という事を考えると悪くないと思う。 ただ、6時に帰ってきてすぐの食事は、今までと時間が異なるので食欲がわかない。だから、少し休んで8時にしたら美味し...

相続 その5

事務所では早速元ホステスの身元調査と、主たる被調査人(マルヒ)の経営する会社について、内偵調査を開始した。内偵調査とは、簡単に言うと(聞き込み)である。今でこそ、個人情報保護法などという悪法が出来て、法律を良く理解できない者たちがやたらと権利だけを振り回すものだから、例えば、数室しかないアパートの大家まで、「入居者のことは言えません」などと、したり顔で言う。しかし、当時はまだ、手順を踏んで訪問すれ...

相続 その4

10月14日日曜日 今日は年に1回催をされる「東京宇賀村人会」僕の郷里の出身で、在京(近県も含む)の人達の集まりの日。正午、会場の、後楽園飯店に行く。会場をここにしたのは、長老のお一人が、かって、後楽園の重役だったため、何かと便宜を図ってもらえるメリットがあるから。僕の田舎(郷里)は、山口県下関市。といえば聞こえがいいが、市になったのは最近で、その昔は、山口県豊浦郡豊浦町大字宇賀村字湯玉と呼...

探偵日記

10月12日金曜日 相変わらず、まだスマホで悪戦苦闘している。今朝もアラームが鳴らずお犬様に起こされた。事務所で若い人に見てもらったらオンになっていなかった。ドコモの店員さんに設定して貰ったのに、自然に設定が変わるのだろうか?いずれにしても厄介な状態である。 でもまあ何とか使いこなすしかない。ただ、色んなサービスを利用できるようになるには1年以上かかりそうだ。-----

相続 その3

再び沈黙が続いた。依頼人は俯いたまま身じろぎもせず、かといって、じゃあと言って席を立つ気配も無かった。僕も困ったが折角母親から(福田さんに相談しなさい)と言われてきた依頼人である無碍にも出来ない。僕はおもむろに、(さっき、僕は奥さんの提案を否定しましたが、だから何も出来ない。ということではありません。ただ、おっしゃったような事は探偵社のメニューに無い作業です。だから、費用も、勿論僕が勝手にやること...

相続 その2

相続その2 僕も黙っているので、依頼人も何をどう言って良いのか分からないようで、何時までも黙っている。(夫の帰るところが分かればそれだけでいい)と言われていたので、追加の調査はないのだろうと思っていたが、依頼人はまだ何かいいたそうにもじもじしている。調査料の30万円はすでに領収済みである。早く帰ってもらいたいが(麻雀したいから、じゃあ)という訳にも行かず、僕のほうから口を切った(奥さんは、あ...

相続 その1

10月9日火曜日 3連休でマスター出来るはず。と思って携帯をスマホに代えたが甘かった。4日目の今日、お店に飛んで行きアラームの設定を教えてもらう始末。明日のゴルフのためにも。前の機種に戻そうかとも考えるが、1ヶ月は頑張ってみようとも思う。昨日など、妻に送ったメールが息子と娘に行ってしまった。娘からはすぐに(何なの)って、返信が来たが、息子は知らん顔。多分、(どうせスマホに代えて悪戦苦闘してい...

フードの社長 その4

10月8日月曜日(祭日、体育の日)晴れ 連休3日目、特に用事も無いのに今日も事務所。ドコモは相変わらずお休み。昨日まで出来たメールの発信が出来なくなった。(泣)「ご利用ガイドブック」をいくら読んでも解らない。特に学校の成績が悪かったわけでもないが、とにかく僕は機械オンチだ。こんなことも有った。車の免許を取って、運転初日、夜になった。教習所では昼間しか行かなかったので、ライトのつけ方が解らない...