詐欺 その4

9月20日木曜日 今日(といっても正確には明日のことだが)は、静岡県に出張する。沼津、熱海、御殿場をまわり、主に内偵(聞き込みのこと)調査を行う。最近は、個人情報保護法とやらで、何を聞いても答えてくれない。数日前、九段のとあるマンションを訪問した時のこと、ちょっと屁理屈を言いそうな管理人がいて、丁寧に挨拶をする僕に、入館証明を書けという。僕は仕方なく、訪問した日時に続き、氏名、電話番号、職業...

詐欺 その3

保釈で出所した(真の依頼人)赤岡明則と神保町のオフィスで会った。この頃は、銀座の事務所から神保町に移っており、女子事務員も居て何となく会社らしい雰囲気になっていた。三白眼に紹介され(お疲れ様でした)と言うと、ギョロリとした大きな目で僕を見据え「詳しい打ち合わせは後でしよう」と言って、事務所にいる者たちに、どすの聞いた声で、「おい、飯食いに行こう」と、子分に号令するように言う。 僕が、部外者ら...

詐欺 その2

自分の子飼いの社員が紹介した人物を前にして良く言ったものである。ブローカー氏は曖昧に笑い、僕は口元だけで柔和を装った。ただ、(こいつは馬鹿な奴だな)と思った僕は、今後の展開を想像し、(御し易い)と感じていた。少しでも常識をわきまえている者なら、部下が返答に困るような質問はしないだろうし、紹介された者のプライドも斟酌するだろう。こいつは馬鹿だ。と思った第一印象は本件を終えるまで拭い去られることなく、...

詐欺 その1

昨夜は予想通り徹夜に近い張り込みになった。ただ、成果としては、(本人確認と勤務状況)が分かっただけで、肝心のいわゆる動かぬ証拠の把握には至らなかった。仕方の無いことである。マルヒの心境もあれば、推測される不倫相手の都合もある。俗に言う(空振り)に終わってしまった。 調査員6人車両3台、チャリ1台、まさに、大捕り物といった状況である。午後9時過ぎ予定通りマルヒがママチャリ(依頼人の言うものと異...

探偵日記 9月15日土曜日

昨日はゴルフでもないのに13,000歩以上歩いた。だから、夜は早めに休んで、今朝快調に目覚めた。14時、久しぶりに懐かしい顧問先の社長が来所。昔話に花が咲く。真面目な人で、バブルの頃、自社ビルを持ったが、ご他聞に漏れず極悪人中坊弁護士率いる債権回収機構の餌食に。しかし、ご子息の名義で買戻したそうだ。偉い。 逆に僕のほうはジリ貧。(泣)反省の代わりに後悔の毎日。ああ~ それでも、老いては子に従...

探偵日記 9月14日金曜日

12日水曜日はゴルフ、13日木曜日は新規の依頼人との打ち合わせのため事務所に来れずブログをお休みした。 次のお話も案を練っているところで、来週から始めようと思う。したがって、今日は3日ぶりに出社。11時35分パソコンに向かっている。事務所の中は、古い地図と全国の電話帳で一杯になっている。明日はこの整理に終われることになりそう。夜には3件の尾行調査が控えている。と書くと、もの凄く忙しそうだが、...

探偵日記 9月11日

朝のニュースで、松下金融相が自殺したことを知った。12日発売の週刊新潮に女性問題をすっぱ抜かれることを苦にしての事だという。野良犬みたいな探偵の僕には信じられないことだが、所詮役人上がりのひ弱さが出たのか。妻とは別居しており、有る意味自由に生活していたのだろう。古い諺に「糟糠の妻は堂より下さず」というのがある。貧しい時代に苦労を共にしてきた妻を、自分が出世して偉くなったからといって家から追い出して...

嘘 その8

そのあと、依頼人は自分の生い立ちや、家庭環境、1年前実父を亡くしてから母親との関係がいっそう悪化したこと等饒舌に話してくれた。実父は、依頼人が医者になったことを大層喜び、かなりのものを生前贈与の形で残してくれたらしい。したがって、まだ若く、しかも医師としての将来も確立されているうえに、資産家でもある。僕は聞いていて、(随分恵まれた人だな)と思った。そんな依頼人が唯一つ叶わないことがあった。(恋人が...

嘘 その7

1週間もするとマルヒの出身校他の確認も取れた。慶應義塾大学ボート部は、S大学で部活なし、卒業後すぐに本部の職員として採用され、将来を嘱望される青年部の幹部候補生の一人であった。驚いたことに、氏名は全く違っており、本名と偽名の土門明に共通する部分は欠片もなかった。勿論生年月日も違っており、したがって、干支も異なる。ということは、どんなに親密になろうともマルヒは依頼人と正式に婚姻する気持ちはなかったこ...

嘘 その6

昨日は、、前日漫画喫茶なんかで夜明かししたので疲れたのだろうか、早退したのかもしれないし、勤務形態が不規則なのかもしれない。彼があの日出社したのは新聞社である。或いは、(記者)か、広告取りの営業ということも考えられる。記者なら勿論のこと、営業マンでも訪問先で時間をとられ直帰する場合もあるだろう。僕は色んな場面を想定してみる。 チーフの勇一が「今日は少し早めに行ってみます」と言うので(うん、そ...